■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2022年2月22日発行
★3月開催お勧めオンラインセミナー★
「環境法規制」セミナー
ここがポイントBCP(事業継続計画)セミナー(実践編)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コンプラ対応に欠かせない環境法規制の最新動向を知りたい!
BCPを策定したが実際の災害時・緊急時に機能するのか不安だ……
――こうしたご要望に応えるセミナーを開催します。
詳しい内容は、「▼プログラム・お申込み▼」をクリックください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
「環境法規制」セミナー
【1日/オンライン】
――――――――――――――――――――――――――――――
環境法規制への対応は十分でしょうか? 
社会経済状況に応じた様々な環境課題の解決に向けて継続的に改正されています。次々と変わる環境関連法規制の最新動向とその対応について、環境法規制対応の企業支援に長年、携わっている馬目詩乃講師に解説してもらいます。

★3月16日(水) 10 ー 17時
☆最新の環境法規制の概要とともに、環境法の基礎的事項を解説。
経営と環境法の関わりをおさえた上で環境法のポイントが理解できます。
▼プログラム・お申込み▼
https://school.jma.or.jp/products/detail.php?product_id=100433&mail=B20220222

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
 ここがポイントBCP(事業継続計画)セミナー(実践編)
【半日/オンライン】
――――――――――――――――――――――――――――――
BCPは「一度作ればおしまい」というものではありません。
作った後に「育てる」ことが重要です。BCPは文字どおりプランであって机上のものであり、実際に動かしてみて、初めてその真価が問われるのです。残念ながら、立派なBCPのバインダーがあっても、結局、埃をかぶったまま放置されているものが少なくないようです。
本セミナーでは、一度作ったBCPを、効果的に策定、運用するための実践的な方法を学んでいただきます。

★3月18日(金) 13 ー 17時
☆一度作ったBCPは、実際に試しに動かしてブラシュアップを図ることが重要です。
事業の継続と安全配慮義務を継続的に両立させる仕組みについても紹介。
▼プログラム、お申込みはこちら▼
https://school.jma.or.jp/products/detail.php?product_id=100557&mail=B20220222

――――――――――――――――――――――――――――――
【セミナーのお問い合わせ等】 
日本能率協会 ISO研修事業部
E-mail: ISOWEB@jma.or.jp TEL: 03-3434-1242
 

――――――――――――――――――――――――――――――
中止・アドレス変更は下記をご覧ください。
このメールアドレスは配信専用です。
――――――――――――――――――――――――――――――
【本メールに関するお問い合わせ先】
一般社団法人日本能率協会
審査登録センターCS・マーケティング部 メルマガ担当

E-mail: JMAQAinfo@jma.or.jp TEL: 03-3434-1446
https://jmaqa.jma.or.jp/

配信メルマガの停止を希望する方は
下記URLにて当社からのご案内を「希望しない」にチェックしたうえで、確認ボタンを押してください。
https://jmaqa.jma.or.jp/stopmail.html
配信先のメールアドレスを変更する場合
以下のメールアドレスに変更前のアドレスならびに変更後のアドレスをお知らせください。
E-Mail:JMAQAinfo@jma.or.jp
個人情報等保護方針
http://www.jma.or.jp/privacy/
情報セキュリティ基本方針
http://www.jma.or.jp/security/
Privacy Policy
https://www.jma.or.jp/en/policy/index.html
Copyright (c) 2015-2021
Japan Management Association All Rights Reserved.